MONTH

2011年11月

市田柿

市田柿(いちだがき) 冬の風物詩、干し柿の中でも やわらかすぎず、硬すぎず ちょうどいい硬さの干し柿だ。 長野県下伊那郡高森町の旧市田村が起源。 栽培するに水分や乾燥の加減に細心を払う。 それによってほどよい硬さができるわけだ。 まわりについている白い粉はもちろん糖分 ブドウ糖の結晶。 たまに黒くポツっとあるのはタンニンが変色したもの もともと柿のなかにあるものでポリフェノールの一種 柿の渋みの成 […]

青森のごぼう

ごぼうは今、青森産が主流だ 煮物にてんぷらにキンピラにごぼうのうまい時期でもある。 買うときは、ひび割れてなく、溶けてる部分がなく、ふにゃふにゃしてないものを選ぶ 買った後の保存方法は新聞紙でつつみ、暗く風通しのよいところへおくだけでよし。 全農青森県本部 ごぼう あおもり産品情報サイト あおもりのうまいものたち「ごぼう」

11/18のツイートまとめ

santousai サンふじは蜜が入ってきてるのもでてきました。 11-18 15:54 今、地場の作物がとれてきてるから、何でも安い。ただトマトは高い。 11-18 15:50 菌茸類が安い 11-18 15:49

晩成種のりんご

晩生種 王林 11月上旬 ゴールデンデリシャス×印度 果肉はやや硬めで多汁 食味は微酸で甘味があり 独特の芳香がある ふじ 11月上旬 国光×デリシャス 果肉はやや粗く、果汁が極めて多い 食味は甘みと酸味が程よい 藤崎町にちなむ 金星 11月上旬 ゴールデンデリシャス×国光 説明 果肉は硬く、多汁 食味は甘味が強く味が濃厚 11月上旬 両親 (母親)ゴールデンデリシャス×(父親)国光 説明 青森県 […]

早生種のりんご

極早生種 祝・いわい 8月中旬~下旬 組み合わせ:不明 果肉は白色 食味は甘みと酸味が程よく芳香あり 早生種 きおう 8月下旬~9月上旬 王林×はつあき 果肉は硬めで果汁が多い 食味は甘みと酸味がほどよい 緑系のりんごです つがる 9月中旬~下旬 ゴールデンデリシャス×紅玉 果肉はやや硬く、果汁が多い 食味は甘み多い 早生種の代表格 終わりごろになると油が浮きやすくなります さんさ 9月上旬 ガラ […]

中生種のりんご

りんごは「つがる」の早生種からはじまり 中生種は多くの品種がある。 9月20日~10月20日までに収穫されるものを中生種という 早生ふじのくくり 9月下旬~10月 ひろさきふじ、紅将軍、昂林と多くの品種がある 千秋 10月上旬 東光×ふじ 果色は褐紅色に紅色の縞 果肉は黄白色でち密、果汁多い 食味は甘酸適和 秋田市千秋公園にちなむ ファンがついているりんご ジョナゴールド 収穫期:10月中旬~下旬 […]