今の時期、幸水梨がだんだんと終了に向かっていき
豊水梨がメインの品種となっていってます。
幸水梨と豊水梨の違いは
幸水梨はやや緑色っぽく、表面のつぶつぶ(石細胞)が細かく
豊水梨は茶色で、表面のつぶつぶが粗いです。
幸水梨も日がたち色がまわってくると全体的に薄茶色になります。
今の出ている幸水梨は終了間際なので
一部やわらかくなったものも出回ってるかもしれません。
おいしさは硬いものの方が新鮮でおいしいので
なるべく硬いものを選びましょう。
硬くて張りがあるものですね。
幸水梨は鮮度が劣化してくると
やわらかくなり、表面も張りがありザラザラからパサパサになってきます。
やわらかいものは中が一部透明(半透明)になっており
もちろん食べても安全なのですが
幸水独特の「シャリ感」がなくおいしさに欠けます。
豊水梨は今、出てきたばかりで
ほとんど大丈夫だと思いますが
やはり硬いもの(張りがあるもの)を選びましょう。
また豊水梨は「みつ(蜜)症」もしくは「うるみ」、水ナシといって
鮮度が良くても最初から中身が部分的に透明(水浸し状)なものもできる場合があります。
もちろん食べても安全ですがおいしさに欠けます。
りんごの「蜜入りりんご」と同様なものなのですが
今の所、梨の「蜜入り」は多くの人に認知されておりません。
これがりんご同様に認知されればもてはやされるかもしれません。
今の感覚だとおいしさに欠けるのですが
しかし蜜入りということで甘さはあるので
こういうのが「おいしい」とされる日が来るかもしれません。
買ってすぐこのような状況でしたら
返金・交換してくれるはずです。
レシートを持っていってください。
冷蔵庫に入れて日にちがたってるものだと
交換は難しいと思います。