だいたい、普通に南瓜を料理すると
ベチョっとしたものになると思います。
そういうのが好きな方もいますが
よくお店で「ほくほくした南瓜はどんなのを選べばいいの」と聞かれます。
栗とか焼き芋のような感じですね。
基本、水分が少ないものです。
上のようなものは色はいいのですが
結構水分をふくんでますね
水滴が見えます。
水分が多いかぼちゃを買ったらどうするか。
いくらか乾かしてから使ったほうがいいです。
半日ほど干すと白い粉がでてきます。
この白い粉が糖分です。
甘みが増して水分が少ないことによってほくほく感が増します。
実際、収穫された南瓜もとれたては瑞々しくて
乾かしながら追熟させると
でんぷんが糖になりほくほくするうえに甘くなっていきます。
これを風乾作業といい一週間から10日間ほど行い
その後くらいが食べごろになります。
また、水分が少ない南瓜は切った時わかりやすいです。
スーッと包丁が入っていくくらいだと水分が多く
なかなか硬くて切りづらければ水分は少ないです。
上の写真の中で、下の南瓜がうまそうですね。このくらいの色がいいと思います。
下のはどちらかというとオレンジ色です。
上のはちょっと黄色っぽいです。
もっと黄色いものあるかもしれません。
また、タネにまとわりついている、ワタと呼ばれる部分ですが
このワタが白いものもあります。
果肉が黄色かったり、ワタが白かったりするものは、まだ未熟なまま収穫されたものです。
売り場に出てるものはみんな同じ品質だから選んでも仕方ないかもしれませんが
できるだけ良いものを選びましょう。
時間と体力があれば、他のお店をまわってみるのも手かもしれません。
あとは料理の仕方でもだいぶ違ってきます。
かぼちゃをラップでくるんで電子レンジで調理するだけでOK。
何分か
ネット上にでてるレシピをいろいろ見てみると
2分というのもありますが
だいたい3分~10分くらい
そのなかでお好みのものをとしか言いようがありません。