YEAR

2013年

初夏の果物-2013年

そろそろ初夏。 しかし、今の暑さだとすでに初夏といえるかもしれません。 初夏の時期は果物の種類が一番多い時期になります。 もも、びわ、デラウェア、さくらんぼ、アメリカンチェリー、ハウスみかん・・・とでてきます。 しかし、最初のうちは高いです。 うまくすれば安いのも手に入るかもしれません。 うちでは桃の比較的安いものが入り スポット的に売ってます。結構売れましたね。 アメリカンチェリーもやや安くなっ […]

れんこんの漂白とは

れんこんは基本、表面が赤い渋がついてることが多いです。 灰汁(あく)が強いため変色しやすいのです。 れんこんのタンニンが空気と反応し、 土中の鉄分と化合し赤くなります。酸化鉄です。 店頭に並んでいても変色しやすいですね。 このように渋や変色したものは売りにくく きれいなものの方がもちろん売れます。 赤渋がついてない「白いれんこん」のために 10年以上前は漂白剤をつかってたことがありました。 現在で […]

れんこん

レンコン れんこんは変色しやすい野菜です。 仕入れた状態でも白い粉やちょっとした薄い黒ずみがあります。 白い粉はれんこんに含まれるでんぷんが外に出てきたもので 薄い黒ずみはれんこんに含まれるポリフェノールの一種、タンニンが 土中の鉄分と反応して黒くなります。 このタンニンは灰汁(あく)です。 店頭に朝出して、夕方になると白い粉が増え れんこん自体もやや紫色っぽくなります。 この紫色もタンニンの変色 […]

05/16のツイートまとめ

santousai メロン試食会 / “JA茨城旭村産メロン試食宣伝会大好評!/東京青果株式会社” http://t.co/eTzG5Dsu6P 05-16 16:10 東京青果、せり人お勧め / / “東京青果株式会社” http://t.co/HdzIQKv1EQ 05-16 16:10 “日本農業新聞 e農ネット – [鳥獣害と闘う] イノシシ、鹿皮 かわいく活用 女子大生目線で […]

04/06のツイートまとめ

santousai 神奈川産の春きゃべつ。個人的には、この神奈川の三浦の春きゃべつが好き。やわらかくて甘味がある。浅漬けがオススメ。 http://t.co/PzbfJOMtJk 04-06 15:21 茨城産の春ピーマン。他の産地より、やわらかい。値段は他の産地より高い。 http://t.co/R4JM1xKszR 04-06 15:15

春野菜

春野菜を揃える。 新ごぼうがまんべんなく売れる。 山うど、フキは置かねばならない。 山うど、フキは130円くらいならよく売れる。 山うどは130円くらいで売れる日があったが フキは今年はまだ高値。 タラの芽、ふきのとうも置きたいが、まだ高い。 こごみは置いても、なかなか売れない。 食べ方の提案しなきゃだめか。 せりは100円売りで。 130円でも。 それ以上はロスに注意。 根みつばは200円売りな […]

1月

果物 いちご 中旬頃、安くなりかけ それまで480円ラインだったが 398円で売るとかなり売れた。 いちごの仕掛けは日々意識しないと 早すぎたり手遅れになったりする。 みかん 2Lサイズの徳用が売れる。 1.5キロで300円ライン。 なるべく甘い産地ならリピーターもつく。 りんご 1個売りが高ければ 4個いり、6個いりを前面で。 野菜 中旬よりほうれん草のスポット。 138円で前面ならよく売れる。 […]

冬のさつま芋

さつまいも さつま芋を切ると白い液体が出てくる。 これはヤラピンと呼ばれる樹脂。 お腹がゆるくなり便秘に効果があるとされる。 たまに外側にも黒いヤニのような塊がついているのも これがポリフェノールと共存して黒くなる結果。 また、寒さから身を守るため ジアスターゼと呼ばれる糖化酵素によってでんぷんが糖化され、ブドウ糖・果糖・ショ糖になる。 干芋は秋に収穫され冬を待って干されるのは寒さで甘くなるため。 […]

01/05のツイートまとめ

santousai “日本農業新聞 e農ネット – ウンシュウミカンに多いβ(ベータ)-クリプトキサンチンの血中濃度が高い閉経女性は骨粗しょう症になりにくいことが明らかに-浜松市(三ヶ日町)における栄養疫学” http://t.co/7TMwI0Er 01-05 22:20