MONTH

2014年7月

すいかの玉売りが売れてきました

カットすいか自体は5月頃から売られてると思います。 今は大体千葉産で2L~4Lサイズを1/6カットで300円~400円で売られてるでしょう。 だんだん北のものも出てきました。 新潟産、秋田産、それから神奈川産あと鳥取産。 千葉が終わりかけて その後どの産地を使うか。 担当者(またはバイヤー)によって好みが分かれると思います。 私個人的には新潟産が好きなんですけど 今いるところでは「秋田産にしますか […]

A品、B品

青果担当者用メモ 私もそうでしたが 大きなスーパーしか経験がない担当者だと 常に良いものしか売ってなく 逆に知識が狭まってしまうかと思います。 大きなスーパーにいる若い担当者目線で書いていきたいと思います。 ほうれん草を例にとってみます。 スーパーのほうれん草は大体産地で最初から袋に入れてあるものを売っています。 あるいは関東ですと埼玉川越あたりの束のもの。 袋入りは時期にもよりますが100円から […]

7月のだいこん

6月は千葉産大根が主流でしたが 7月になると青森、北海道がメインになります。 「今のところ」の話になるのですが 青森産って、ちょっと見た目がよくないのです。 見た目は北海道産のほうが良いです。 だからちょっと青森産の方が安いぐらいでは 北海道産の方が売れますね。 青森産でも良いものはあるのですが 大体ちょっと皮が茶色く変色しやすい。 北海道産でもやはり茶色く変色しやすいのもあります。 北海道産でも […]

2014.7月の展望・果物

続いて果物 こちらもそうですが ブログ内の内容に関しては全て免責でお願いします。 もも 6月は九州産や和歌山産があったが 今はほとんど山梨産。 豊作なようで ねだんもこのままかちょっと安くなるかも。 7月中旬からは福島産も出てくる。 デラウェア 中旬から山梨の露地物がでてきて安くなる模様。 大阪産は終了しつつある。 メロン 茨城産が終了し 千葉産、山形産が出てくる すいか 千葉産がでていたが 神奈 […]

2014.7月の展望・野菜

関東に出荷されるものが中心となります。 書かれてあることはあくまでも予想であり免責でよろしくお願いします。 きゅうり 北関東の産地が大体終わり 東北物になっていきます。 東北の生育も順調なようです。 上旬はハウス物ですが 下旬は露地物も増え安くなる見通しです。 とまと 長らく栃木産がでまわってますが 今月の栃木産は5月特有の五月雨ともいわれる長雨の影響で 病虫害が一部見受けられるものの全体としては […]

群馬産ズッキーニ

群馬産ズッキーニです。 群馬の吾妻地域で栽培されてます。 収穫時期が7月~9月の間 ズッキーニとしても最適な高原の冷涼な気温と 吾妻地域はなってます。 関東ではあと長野産をよくみかけます。 この他にも黄色いものもあります。 味は淡白になりますね。 ズッキーニの仲間としては 丸ズッキーニとか 花ズッキーニとかあります。 なじみ薄いものですが ファミリーレストランでみかけます。 イタリア料理屋さんだと […]

薮塚産紅小玉すいか

群馬は薮塚名産の紅小玉すいか。 ここら辺でとれる小玉すいかの品種は愛娘(まなむすめ)とひとりじめがあります。 出荷は2月の下旬からはじまることもあります。 だいたい7月の中旬くらいまで。 ピークも過ぎてるので だいたい今頃は安くなってると思います。 おいしいのはやはりピーク時くらいまでで 今だと少し味が落ちる感じがあります。 しかし、そこそこおいしく 値段なりだと思います。 今頃ですと 茨城から千 […]

かぶの売り方

青果担当者で 「かぶってなかなか売れないな」 と思う方がいるかもしれません。 まあ地域性にもよりますが 売り方がよくないことも多いかと思います。 品物がかなり良い物なら そのまま売っても売れると思います。 100円売りでも そのまま売れそうな気がしますが 玉がちょっと茶色かったり 葉がちょっと枯れたりすると 100円売りでもあまり売れないかもしれません。 新鮮でかなり良いものなら よく売れると思い […]

6月、7月で気をつけること野菜

つづいて野菜編。 野菜も店前売り場に出てるのは 全部チェックすべきです。 調味料とかそういうのは除いて。 お客様にとっても気持ちのよい売り場にしたいです。 気持ちのよい売り場にするには 商品の全品チェックもそうですが まずバットのそうじから。 アスパラ、ブロッコリー、葉生姜、とうもろこし等。 バットに氷や水を敷いてそれらの商品を置いてると思います。 こうしたバットを商品は入れ替えますが、前の日の状 […]

6月、7月で気をつけること果物

青果担当者で6月、7月に気をつけること。 お客様にとっても参考になるかと思います。 5月頃までは売りの多い月でしたが 6月、7月になってくると 売りも細くなり 気温も暑くなって管理に気をつけなければならない季節になってきます。 昔からの青果担当者だと アメリカンチェリーのイタミに大変気をつけなければならないという思いのように 管理に気をつけなければならない季節です。 初夏は果物の種類が年間一番多い […]