栃木・那須のアスパラ
栃木のアスパラは南は足利、中央は宇都宮、北は那須と 様々な所で作られています。 足利は比較的暑い地域で 那須は高原で冷涼です。 しかし日本ではだいたいどこででも 3月~10月、栃木などでは1月~10月まで収穫されます。 ごくわずかですが11月~2月までとれるものもあります。 JA秋田やまもとで冬採りアスパラというものです。 ただ6月頃いったん収穫されなくなります。地域によって前後します。 アスパラ […]
栃木のアスパラは南は足利、中央は宇都宮、北は那須と 様々な所で作られています。 足利は比較的暑い地域で 那須は高原で冷涼です。 しかし日本ではだいたいどこででも 3月~10月、栃木などでは1月~10月まで収穫されます。 ごくわずかですが11月~2月までとれるものもあります。 JA秋田やまもとで冬採りアスパラというものです。 ただ6月頃いったん収穫されなくなります。地域によって前後します。 アスパラ […]
JA士幌町のじゃがいも「とうや」。 8月下旬頃から、北海道産のジャガイモがでまわりはじめてます。 北海道では春5月~6月くらいに畑に植え付け だいたい3~4ヶ月で収穫できるようになります。 早生品種が8月~9月。晩生品種が10月収穫されます。 北海道のじゃがいもはだいたい秋に収穫され 次の春まで貯蔵されたものがでまわります。 収穫されたばかりのものがおいしくて 貯蔵されたものは味が落ちてるのかと言 […]
北海道産のタマネギ。 基本9月~10月ころ収穫され 4月頃まで貯蔵してでまわるものですが 8月の上旬頃からでまわってます。 今までですと9月ころからでまわるものでした。 北海道では2月~3月頃種を播き、1~2ヶ月して畑に植え付け、9月に収穫してました。 それを8月に種を播き、1~2ヶ月して畑に植え付け、越冬させてから8月に収穫することが可能になりました。 雪が少ない地域では冬にハウス内で種を播き、 […]
一時よりはおちつきましたが まだ暑いですよね。 暑い時期はやはり野菜も傷みやすいです。 また天候による障害や 生理障害もおきやすいです。 今、大根は北海道のものが中心となっております。 涼しい地域でとれたものですから 関東に持ってくると 傷みやすいです。 他の野菜でも 特にニラもそうですね。 大根の中身が茶色く変色してることがあります。 赤心症という生理障害が多いと思います。 当ブログの大根の中身 […]
santousai “「進撃の巨人ラベル」限定梅果汁飲料ビブラート (180ml×3本) (特別限定化粧箱)|進撃の巨人ラベル|おおやま夢工房 梅酒通販サイト「梅酒専門蔵」” http://t.co/H9IdCIfQet 08-13 10:07 “ライチを武雄の特産に 市が収穫に初めて成功 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” http://t.co/W9ntJdSBZp 08 […]
関東地方の市場のピーマンはだんだんと北へ進み 岩手産や北海道産が使われてます。 茨城産のピーマンは基本的には一年中とれるのですが 茨城産の春ピーマンが8月で終わりに近づき、そんなに出回らず 個人的には岩手・北海道のもののほうがおすすめです。 写真は北海道の中でもトップクラスの新冠町のピーマン。 品種は茨城でも主力の「みおぎ」が使われてます。 昭和59年に2戸からはじまり、今では北海道一の産地となり […]
前回の白桃の項では 浅間白桃など紹介しましたが 白桃系はまだあります。 あかつき 白鳳×白桃 白鳳と生産量1、2位を争う。 7月下旬~8月下旬、9月上旬くらいまで。 平均的に糖度が高い。 硬めの品種。 全国的に生産されているが 名前は福島のお祭りに由来がある。 福島産今の時期は多くがあかつき。 大玉系のものが多い。 なつっこ 川中島白桃×あかつき 長野で生まれた品種。 7月下旬~8月中旬。 糖度も […]
とうもろこしの豆の付け根 あるいは豆の付け根があったところが黒いことがあります。 モノによっていろいろ考えられますが 多くの場合は「ブラックレイヤー」という生理現象だそうです。 東京都市場衛生検査所などのサイトで事例がみつかります。 ブラックレイヤーですと食べても問題がなく 逆にこれが見られる時期のものの方が熟してるようです。 他にカビとかの場合あります。 カビがはえていたら食べずに返品してくださ […]
市場から入荷するとうもろこしは通常緑が濃いのが新鮮なものですが たまにこの写真のようなものも入ってきます。 枯れてきてますね。 焼けと呼ばれます。 肥料のやりすぎで肥料焼けというのがありますが、それとは違います。 市場のセリでも、やはり緑が濃いものの方が高く こう茶色いとかなり値段が落ちます。 さらにこのようですと豆自体がつぶれてることがあります。 このような感じでつぶれてます。 つぶれてないもの […]
今は東北地方のすいかが多く出回ってます。 大体春になるとまず熊本産のハウス物のスイカがでてきます。 冬もあるのですが、ごく少数で高いです。 5月頃から青果売り場では すいかのカット売りをはじめるのですが 最初は熊本産ですね。 出始めなのでよく「甘いですか?」と聞かれますが ハウス物は大体甘いです。 ハウスみかんだって甘いですからね。 熊本産はなかでも「植木」のすいかが有名でシェアもほとんど日本一で […]