人気の野菜です。
年間の売り上げもトマトが一番と言ってもよいでしょう。
これが出荷量ともなると一位はだいたい大根になります。
栄養も豊富
リコピンをはじめとして様々な栄養があります。
日本ではキュウリ同様一年で枯れる一年生植物ですが
熱帯のものですと多年生になります。
八百屋よしからみたオススメ
とまとは春が一番美味しいです。
2月~3月ころのがうまいです。
4月5月もかな。
関東でこの頃は熊本産や栃木産が多く見られます。
夏は山形産、秋から冬は千葉産が値段と味のバランスが良いと思います。
旬は4~5月の春というのが現在多くいわれてることです。
あと秋。
6~8月が旬と言うのは昔言われてたことですが
関東では6~8月、露地でよくとれるからです。
この時期のはちょっと水分が多いようなことも言われます。
しかし、6~8月の東北のトマトが旬だという方もいます。
たしかにその時期の山形産のとまとに、かなり甘いものがありました。
旬は産地によりますが
4、5月あるいは6~8月の東北物
と言っておけば良いと思います。
そこから、産地によっていろいろですよと。
関東地方で出まわってる主な産地
年間を通して
熊本・栃木を多く見かけます。
そして北海道、青森、山形、千葉、愛知、岐阜
関東地方ですと
群馬、埼玉、茨城のも見かけられます。
同じ県内でも露地、ハウス栽培様々で
少量ながらも通年ででまわってるかもしれません。
市場によっても色々だと思います。
関東の主なとろこでは
1月~6月は
熊本・栃木・愛知・千葉
茨城は5月~7月と8月は減り、9月~11月
夏に露地でたくさんできますが
暑すぎる8月はさすがに減ります。
7月~10月は北海道、東北
熊本産のとまとは7月~9月は夏秋とまとになり
通年あるのですが
熊本産の夏秋とまとは
関東地方の市場にはあまり入ってきてないようです。
10月~12月は千葉、熊本、愛知
関東の主なところではこのようになってます。
とまとの栽培
原産地は南米です。
だから旬は夏。夏野菜になります。
日本では一年生の植物ですが
本来は多年生で一年中開花と結実があるそうです。
ですから日本でもハウスがあれば一年中とれるのですが
多年生にするのは難しいようです。
関東地方にて。
露地ではだいたい
2月~3月に種をまき
4月~5月に苗を植え
7月~8月に収穫できます。
生産者でも苗を植えるところからはじめることが多いです。
植え付けから2~3ヶ月で収穫、開花から50日くらいで実がなります。
ハウスですと9月~10月に種まきになります。
流通的には
5月、6月がとまとが多く出まわってる時期となります。
露地で一番作りやすい時期だからです。
このため旬は多く出まわる6月ころという見方もありますが
おいしい時期とは違うと思います。
もちろんトマトの研究は盛んで
将来、上記のような記述がすぐに変わってしまうかもしれません。
違う時期がおいしくなるかもしれません。