02/25のツイートまとめ
santousai 今年は春きゃべつが安め。少し前は愛知産がおすすめだったが、今は神奈川さん推し 02-25 17:23 “blog-entry-423.html” http://t.co/JOYfU0a23g 02-25 13:17 今や焼き芋は「紅はるか」が標準となったな。私のおすすめは「茨城産」紅はるか。ベチョベチョ系だが、うまいものだと「スイーツ」として出してもよいくらいのもある。「ホクホ […]
santousai 今年は春きゃべつが安め。少し前は愛知産がおすすめだったが、今は神奈川さん推し 02-25 17:23 “blog-entry-423.html” http://t.co/JOYfU0a23g 02-25 13:17 今や焼き芋は「紅はるか」が標準となったな。私のおすすめは「茨城産」紅はるか。ベチョベチョ系だが、うまいものだと「スイーツ」として出してもよいくらいのもある。「ホクホ […]
全体的に値段が下がってきた。 春きゃべつ、大根、キュウリあたりが下がってる。 ここら辺を売り込むことによって、売り上げがつくれるかもしれない。 なす・ピーマンは微妙な値段。 なすとピーマンは相場しだいで売り込みに。 トマトはまだ依然として高い。 きのこ類も下がってる。 きのこ類は下がっても、気温が低くないので、そんなには売れない。 葉物もそんなには売れなくなってきた。 里芋が意外と売れている。毎日 […]
きゅうりにもいろいろな品種があります。 よく「おいしい品種」と言われてるのもいろいろあり まず「フリーダム」という品種。 おすすめの品種です。 昔ながらのキュウリによくつく白い粉、「ブルーム」もなく 逆にワックスがかけられてるようにてテカってます。 それでいて一番特徴的なのが「イボ」がありません。 ただ皮が少し硬めになりますが 他のブルームレスキュウリは 特殊なカボチャに接木してるため結構硬いので […]
野菜を食べていて苦味を感じることがあります。 たいていは野菜の「アク」が残ってると苦味を感じます。 調理する時は充分に「アク抜き」をしてください。 大根の辛い方。根のほうですね。葉のほうは甘いです。 この根の部分は加熱すると苦味が出ることがあります。 また栄養不足の大根は苦いことがあるそうです。 えぐ味という言葉があります。 苦いとはちょっと違います。 アクの強い野菜を食べた時わかると思いますが […]
ほうれん草の旬と言えば 11月~2月頃だと思ってます。 売るほうも1月頃が一番売れる感じがしてます。 この時期のほうれん草は甘みが増し 栄養も夏場のものより高いそうです。 お味噌汁や おひたし、胡麻和え、炒めでいかがでしょうか。 関東では産地的に 群馬、埼玉、千葉、茨城産がよく見られます。 群馬のは群馬県内ではボリュームがあるのが見られます。 群馬産の袋入りもよく見られます。 埼玉は川越方面、JA […]
春の七草「すずな」がかぶのことです。 かぶには 関西でおなじみの大きな聖護院かぶと 関東で普通に売られてる小かぶとがあります。 写真は千葉産のかぶです。 千葉産のかぶは周年出荷されてますが 千葉産の旬は12月~5月が旬です。 カブの美味しい時期は 冬のカブは甘みがあり 春のカブはやわらかく 秋のカブもまたやわらかいです。 基本、一年に春と秋の柔らかい時期が旬です。 夏はどうかというと 青森産の野辺 […]
じゃが芋はすでに新じゃが芋がでてきてるのですが 玉ねぎも新玉ねぎがでてきてます。 新玉ねぎと玉ねぎの違いは何かというと 玉ねぎは北海道産で9月から10月収穫されたものを貯蔵しながら出荷してるもので 新玉ねぎは、今の時期収穫されたものを出荷してるものです。 要するに「玉ねぎ」は北海道の貯蔵されたもので 新玉ねぎは、今とれたてのものです。 今ですと愛知産の新玉ねぎがよくみられると思います。 玉は2つで […]
焼き芋がおいしい季節です。 世の中は今や焼き芋というと「ぺにはるか」が主流になってきました。 ホクホク系ではなくネトネト系なのですが これがまた甘いのです。 焼くと黒い蜜のようなものが流れた跡など見ると すごく甘いんだなと思ってしまいます。 中もまるで蜂蜜で漬けたよ芋ようかんの様です。 ホクホクで売るよりも ネトネトだけど甘くて売れてます。 確かに「私はホクホク系の方が好き」という方も少なくないの […]
かぼちゃでたまに果肉が黄色い果肉のものをみかけます。 写真上のものがあまり熟してなく果肉が黄色くてタネの周りのワタが白いものです。 下のが普通に熟したかぼちゃです。 熟したものはオレンジ色に近くなります。 輸入のものは12月~5月。主にメキシコ、ニュージーランド、トンガ産。 国産は6月~12月、沖縄から始まって鹿児島、関東、北海道となります。 その出始めだと未熟なかぼちゃが見られます。 未熟だとや […]
新じゃが芋の定義については 正式にはありません。 お店側、生産者側など それぞれから見た見方で商品に名前がつけられてると思います。 生産者の方から見たら「とれたて」なら新じゃが芋とつけたいでしょう。 青果担当者にもいろいろな意見があると思いますが 私だとこうです。 九州産の12月頃から5月~6月まででまわってるじゃが芋のことを 「新じゃが芋」としてお店に出してます。 じゃが芋として出してるのは 北 […]