今は大体、沖縄産・鹿児島産がでまわってます。
今の所、1ネット120~150円で売られてるかと思います。
特売だと100円もあるかもしれません。
国産のオクラは5月頃出始めます。
沖縄・鹿児島から。
そして高知。
関東では7月頃から地場のものが出始めます。
あと、埼玉産が見られるようになります。
こうなるとかなり安くなってきます。
その年によりますが
1ネット100円を切る売価もでてきます。
地場では10月頃まで収穫されます。
これ以降はフィリピン・タイ産の輸入物となります。
オクラの原産地はアフリカ北東部。
エジプトでは紀元前から栽培の記録があるらしいです。
だから寒さに弱いです。
熱帯地方ですと多年草で毎年実がなりますが
日本だと冬を越せないので一年草となってしまいます。
新鮮なオクラとは
まず、うぶげが見えるもの
毛がスレてたりぺちゃっとなってたりしないもの
オクラの実に黒いスジが入ってないもの。
あまり大きくないもの。
大きいと、ちょっと硬く感じます。
オクラは大きくないほうが柔らかくて良いです。
15センチくらいまでで、
これ以上長いと硬いです。
額の方、しっぽの反対側に切り口があります。
その切り口が黒ずんでないもの、ここは結構簡単に判断できます。
実の色も黄緑というよりは濃い緑がよいです。
個人的には
鹿児島産がおすすめです。
他の産地もいろいろ特色があり
食べてみないとわからないところがあるとは思いますが
今の所は鹿児島産がおすすめですね。
やはり他の産地のものより少々高めとなります。
鹿児島産はハウス栽培が5月~7月
露地栽培が6月~11月です。
野菜の中では
たとえばLサイズよりMサイズの方が価値が高いことが多いです。
オクラもそうですね。
大きいものよりやや小さめの方がいい。
大きいと繊維質が硬くなります。
若くて小さめの方がやわらかくなります。
熟してるものより、未熟の方がおいしいのです。