MONTH

2016年4月

2016.4月

下旬は地場野菜がかなり少なかった。 ハウスで作ってるきゅうり 終盤のカキナ フキ、ふきのとう たまねぎ ブロッコリー ねぎ 大根、きゃべつ、レタスなど 様々であるが作ってる人は少ないので 売り場がスカスカ。 ちょうど作りにくい時期でもあり 田植えが始まりなかなか他の野菜に 手が回らない時期でもあるようだ。 果物でも 輸入フルーツばかり グレープフルーツ キウィ、ゴールドキウィ バナナ オレンジ、ミ […]

とまとの障害

とまとで たまに安いとまとを仕入れると B~C品なトマトが入荷されます。 角ばってたり 形がいろいろなもの それらは大体生理障害等を起こしたものが多いです。 低温障害によるものには次のようなものがあります チャックのような線が入ってるチャック果 まどがあるような感じの窓あき果 ところどころ水泡のようなものがあるケロイド果 高温障害 30度以上になると リコピンの生成が抑制され 黄味がかった色になり […]

ほうれん草の保存方法MA包装やCA貯蔵についても

あまり保存の利かない代表にほうれん草があると思います。 常温で置いておくと すぐに葉っぱがしなしなになり 黄色くなっていき 黄色い部分も溶けてきます。 冷蔵庫においても ちょっとだけ長持ちするが 同様。 茹でたのを保存と言う手もあります。 そのまま保存するにはどんな手があるか。 いろいろ工夫すると 1週間とか持ったりします。 まずは水分を与えること。 買ったばかりのほうれん草は お店で仕入れされ […]

04/24のツイートまとめ

santousai RT @hideoharada: 日本農業新聞4/24:震度7の地震が襲った熊本県益城町にあるJAかみましき「益城西瓜選果場」の選果機が再稼働し、スイカの出荷が23日、本格化した。18日から農家が手作業で選果を続け、慣れない避難生活とともに、大きな負担だった。→https:/… 04-24 21:58

薮塚名産紅小玉すいかがではじめました

群馬県太田市藪塚(薮塚)地区名産の 紅小玉スイカ 早くからは 3月から出荷されてます。 4月のこの時期 値段は そこそこの大きさで 大体千円近くですね。 小さいものでも 500円越えるかな。 小さいと食べるところは ほとんどなさそうです。

4月の地場 2016

4月の地場は野菜の端境期真っ只中で 地場コーナーにあふりかえるほどあった野菜も 今月はまばらで ひどいときにはほんのちょっとだけになってしまいます。 ここら辺では 2月の後半から 5月の前半くらいだと思います。 とくに今頃はほんのちょっとだけしかありません。 カキ菜、きゅうり、きゃべつ 皆さんが個人的に育ててるものが少しずつボチボチあるくらい。 みんながみんな白菜やらほうれん草やらというのがありま […]

4月のりんご

4月のりんごは正直ちょっと傷みやすいです。 外側だけだとわからないですが 中を切ってみると 茶色に溶けてる部分があったり 黒くなってる部分があったり 切ったばかりなのに既に薄茶色がかってたり りんごを切った後、放置しておくと 薄茶色がかってきますよね あれが切った直後なのにそうなってたりする。 茶色くなってるのは蜜が吸収されずに残り溶けた状態です。 黒くなってるのは芯のカビが多いです。 薄茶色は簡 […]

2016たけのこは地場もでてきました

4月の青果コーナー 春をイメージする一番の商品は「たけのこ」 筍とかいてまさに旬の食べ物。 3月下旬から4月の上旬は九州産がでまわっておりました。 主に熊本、福岡。 九州産は今頃ですと やや大きめのサイズ、2キロくらいのもので 千円近くなりますかね。 ちょっと小さめで500円。 ちっちゃいので200円とか。 普段はもうちょっと安くなるのですが 4月の上旬も上記のような値段でした。 そんなところに […]

デコポンが相変わらず売れてます

デコポンは貯蔵モノになってきましたが 20玉の中玉サイズ2個400円で結構売れてます。 4月の最初あたりですと 24玉サイズの小玉を 4個400円とかがメインだった店も多かったと思います。 年によっては24玉を6個で400円で売れたときもありましたが 今年はそんなには安くはなかったようです。 こういった安いタイプも売れるのですが 良い大玉2個600円とか800円くらいのもそこそこ売れます。 デコポ […]