6月、7月で気をつけること果物
青果担当者で6月、7月に気をつけること。 お客様にとっても参考になるかと思います。 5月頃までは売りの多い月でしたが 6月、7月になってくると 売りも細くなり 気温も暑くなって管理に気をつけなければならない季節になってきます。 昔からの青果担当者だと アメリカンチェリーのイタミに大変気をつけなければならないという思いのように 管理に気をつけなければならない季節です。 初夏は果物の種類が年間一番多い […]
青果担当者で6月、7月に気をつけること。 お客様にとっても参考になるかと思います。 5月頃までは売りの多い月でしたが 6月、7月になってくると 売りも細くなり 気温も暑くなって管理に気をつけなければならない季節になってきます。 昔からの青果担当者だと アメリカンチェリーのイタミに大変気をつけなければならないという思いのように 管理に気をつけなければならない季節です。 初夏は果物の種類が年間一番多い […]
青果担当者向けメモ 6月末、桃ははなよめ、ちよひめという品種が安くて売れてました。 日川白鳳は6月下旬も出てましたが高かったです。 ウチの店はそんなに大きくなく、安いものが売れるほうなので はなよめ、ちよひめをメインに売ってました。 日川白鳳のほうが高いだけあって味も良いのですが はなよめ、ちよひめも味はそんなに悪くないのでメインに売ってました。 これで味が悪かったら 良いものを売らなければならな […]
とうもろこしがだいぶでまわってきました。 安いと1本100円で売られてることもあると思います。 食べ方 一番簡単な食べ方。 基本生のままでも食べられますね。 ちょっとアクを感じるかもしれません。 とうもろこしはほんのちょっとだけ蒸せばよいといわれてます。 レンジでやる方法。 皮がついたまま レンジで5分。 出す時はかなり熱くなってるので気をつけましょう。 皮をむき 水でぬらした新聞紙でくるみ ラッ […]
santousai 日本産の果物も使いたいところ。いろいろイメージが湧く。 / 他24コメント http://t.co/WMb2id0i0k “フルーツたっぷりのサングリアが飲みたい! プロのレシピや飲みやすいアイスティー割りなど – はてなニュース” http://t.co/O2qA3wPt1a 07-03 05:52 関東でも暑いところがあるので関東のゴーヤー同様マンゴーも期待。 […]
果物売り場で見るさくらんぼとは 大体「佐藤錦」になります。 高級品種と言われてますが 佐藤錦の中でも高いものはやはりおいしく 贈答用として売られ 佐藤錦の中でも安いものもあります。 そういったものは 安く売られてます。 さくらんぼとは さくらんぼにまず大きくわけて3種類あります。 今売られてるさくらんぼは 甘果桜桃(セイヨウミザクラ)と呼ばれてるものです。 原産はイラン北部からヨーロッパ西部 そし […]
先日売り場の感じを変えました。 紅小玉すいか、メロンは入り口入ってすぐは同じですが その次の部分はまだ輸入物がメインでした。 Aランク、というよりもSランクがメロンで Aランクが輸入です。 Sランクは特設っぽい感じですので。 入り口入ってすぐの特設コーナーっぽい感じです。 Aランクは果物平台のトップという感じです。 さくらんぼが売れてきたので 桃とさくらんぼをAランクの場所にしようかと思ったのです […]
JA静岡市の久能地区でハウス栽培されている葉生姜。 温暖な気候なうえ、ハウス栽培されているので 3月~7月位まで出荷されています。 静岡では「みるい葉しょうが」と紹介されてます。 「みるい」とは静岡の方言で「柔らかい」のようなことをあらわすそうです。 「やわらかく、みずみずしく、さわやかな食感」とも紹介されます。 食べてみた感じとしては、やわらかくて生姜の繊維質があまり感じなくよい食感です。 出荷 […]
佐藤錦もだいぶ安くなってきました。 Mサイズで週末300円売りするところもあるようです。 佐藤錦のなかでも高級なものは高いものもあります。 佐藤錦はだいたい6月中旬から下旬、あるいは7月上旬の期間に出回る中生種です。 もう旬まっさかりです。 今が買いどきですので ぜひお買い求めになり 佐藤錦をぞんぶんに味わってください。 さくらんぼ自体は 5月の下旬から早生種がはじまり 7月の中旬頃まで晩生種がで […]
かぶは5月頃までは埼玉・千葉産がでまわっていましたが 6月になると青森産のかぶを売ってます。 かぶは冬が旬ですが このかぶは5月下旬から10月まで出荷されます。 野辺地地区は 青森東部で 太平洋側から吹く「ヤマセ」という風で 冷涼な地帯です。 冬が旬のかぶが 夏でもとれるのだろうと思います。 管理する農協はJAゆうき青森 生で食べてもおいしいです。 皮に切り込みを入れ 皮も柔らかいので簡単にむけま […]
さつまいもの代表的品種は 関東では紅あずまです。 9月からとれはじめ 貯蔵されだいたい一年中あります。 貯蔵され2ヶ月後くらいも 水が飛んで甘さが増しおいしくなります。 紅あずまも早生品種と呼ばれるので これでも早いほうですが 6月からとれる極早生品種もあります。 それが土佐紅 紅あずまよりちょっと高いと思います。 まだ採れたてなので できれば 1~2週間暗く涼しいところで貯蔵してから 召し上がる […]